免疫力を鍛えよう!最終回

免疫力を高めるためには発酵食品、特に麹(こうじ)を使った食品が良いということですが、では、なぜ、麹が免疫力を高めてくれるのでしょうか?

麹(こうじ)は発酵の王様

 

免疫力を高めるには?

発酵食品、特に黒塩こうじを使う

腸内環境(腸内フローラ)が整う

腸の働きがよくなり、栄養を素早く吸収して体中に送り届けられる

細胞が元気になる(免疫細胞も)

免疫力が上がる

以上のプロセスを踏むことによって免疫力は高められます。

では詳しく見ていきます。

発酵食品を食べると腸内環境(腸内フローラ)が整いますが、具体的にはどういうことでしょう?

腸の中にはご存知のとおり、たくさんの腸内細菌がいます。

腸内細菌とは、善玉菌・日和見菌・悪玉菌のことです。

良い腸内環境(腸内フローラ)の定義。

腸内細菌研究の第一人者の光岡知足博士によると、良い腸内環境(腸内フローラ)の定義は、善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7と言っています。

善玉菌とは何でしょう?

善玉菌とは
・乳酸菌
・ビフィズス菌
・腸球菌
などです。

善玉菌の役割は腸内環境を弱酸性に保ち、免疫力を活性化し、便秘を防ぎ、悪玉菌の発生を防ぐことです。

日和見菌とは何でしょう?

日和見菌とは
・連鎖球菌
・バクテロイデス
・ユウバクテリウム
などです。

日和見菌は腸の中に一番多く存在し、普段は無害ですが、悪玉菌が優勢になると一緒に体に悪影響を及ぼします。

悪玉菌とは何でしょう?

悪玉菌とは
・大腸菌
・ウェルシュ菌
・ブドウ球菌
などです。

悪玉菌は腸内の殺菌作用がありますが、タンパク質を腐らせることにより便秘・肌荒れの原因となり老化を促進させます。

発酵食品は腸内の善玉菌を活性化します。

発酵食品の中でも『ファインソルト』で作る塩こうじ黒塩こうじの場合、麹が発酵する際に相乗作用でたくさんの発酵菌を集めますので善玉菌のエサ(栄養源)を大量に含みます。

そのため腸内環境を他の発酵食品よりも活発に整えることになります。

黒塩こうじを食した翌日には効果が実感できるのもこのためです。

ファインソルトについてはこちらをクリック → http://bit.ly/2MoJ3Mv

いかがでしたでしょう

私は、今後ますます発酵食品が見直されると思っています。

医食同源と言います。
健康なものを食べていれば健康で居られます。
言い換えると、病気になるものを食べているから病気になるのです。

薬や医者に頼るのも一つの方法ですが、病気にならないことが一番の幸せではないでしょうか。

おいしいものを楽しく食べてその結果、健康になる、これが長く続けられる健康法だと思います。

まだ、間に合います。
健康貯金始めましょう!

 

ファインソルトの動画はこちら

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA